執筆者であるマークマンが、今月買いだと判断したパワーエリート企業をご紹介していきます。
そして、レポートの中ではただ銘柄名をご紹介していくのではなく、
- なぜ、この企業がパワーエリート銘柄として選ばれているのか?
- なぜ今、この企業を買い推奨しているのか?
マークマンによれば、パワーエリート企業は主に以下の3つの条件を満たしている企業だといいます。
実際にこれらの条件を満たしている企業には、長期に渡ってWeiss Ratingsの格付けでも高格付けを維持していたり、 たとえ、株式市場全体が落ち込んでいるタイミングであっても、成長している企業も複数存在しているのです。
そして、意外に思えるかもしれませんが、Amazon、Google、フェイスブック(現、メタプラットフォームズ)、ジョンソンエンドジョンソン、マクドナルド、コカ・コーラなどの企業はパワーエリート企業には入っていません。
どちらかと言うと、一見して堅実で目立たない企業が選ばれているのです。
そして、パワーエリート企業だけに長期にわたって投資していき、市場平均を大きく超えるリターンを狙うための月刊ニュースレターが「Weiss パワーエリート」です。
この月刊ニュースレター「パワーエリート」ではどんな情報が受け取れるのかというと、、、
執筆者であるマークマンが、今月買いだと判断したパワーエリート企業をご紹介していきます。
そして、レポートの中ではただ銘柄名をご紹介していくのではなく、
といった詳細までをお伝えしています。
あなたは企業の詳細を知ることで、より銘柄に対する信頼感を持って投資を進めていくことができるでしょう。
すでにお伝えしたようにパワーエリート企業は、特定の業界で高いシェアを誇り、業界を革新し続けているトップ数%の企業なので、基本的には一度株を買ったら売らずに持ち続けるという投資戦略になります。
ですが、やはり市場環境によって株価が変動していくと時には不安になってしまうようなタイミングもあるでしょう。
そこで、毎月のレポートでは、過去に推奨したパワーエリート銘柄のフォロー情報をお届けしていき、万が一、売却するべきタイミングだと判断した場合は売却の指示を出していきます。
これにより、少しでも安心してパワーエリート銘柄に投資をしていただくことができると我々は考えています。
当然ですが、株価は日々の市場環境と切っても切れない関係にあり、金利、サプライチェーン、政府の政策などは株価に大きな影響を与えます。
毎月のレポートでは市場の環境や経済の動向など、「今、市場で何が起こっているのか」という情報も知ることができます。
これによって、
といったことを知ることができ、投資を市場環境とリンクさせて考えるワンランク上の投資家を目指すことができるでしょう。
パワーエリートの執筆を行うのは、Weiss Ratingsでシニアアナリストを務めるジョン・マークマンです。
彼はハイテク企業を中心とした成長株分析のスペシャリストで、Microsoft在籍時に初のクラウド型銘柄分析ツールであるストックスカウターを開発して2つの特許を取得。ジャーナリスト時代には、ピューリッツァー賞、ジェラルドグローブ賞という2つの名誉ある賞を受賞した実績もあります。またフォーブス やヤフーファイナンスなどの大手メディアにも出演歴を持ち、投資関連の書籍も多数執筆をしています。
2014年にWeiss Ratingsに参画し、世界中の投資家の資産形成をサポートしています。そして、これまで彼が推奨した銘柄の中には、非常に大きなリターンを獲得することができている銘柄もあるのです。(あくまでも過去の実績の一部であり、将来の成果を保証するものではありません)
もし、あなたが市場平均を超えるような大きなリターンを狙っていきたいのであれば、きっと彼の分析が役に立つでしょう。
投資をする上で重視するべきは何と言っても実績ですよね?
もちろん、「未来のことはわからない」というのが投資の大前提なので、将来のリターンを保証することはできないのですが、これまでパワーエリートでご紹介してきた銘柄は合計約3,031%のゲインを獲得しています。(米国でパワーエリートの発行を開始した2017年8月から2021年12月31日までの獲得ゲインの合計、日本でお届けしてからのゲインではありません)
そして、米国で発行されたパワーエリートでは、過去にどんな銘柄をご紹介してきたのかというと、、、
高度な追跡システムやデジタルプラットフォームなどの高度なITを駆使して ピザのデリバリーを行う企業
エンジニアリング、製造、サプライチェーンなど、ビジネス全体にわたるプロセス設計と最適化のためのアプリケーションを開発するテクノロジー企業
電力、ガス、再生可能エネルギーという3つの事業を持つ米国のエネルギー会社
このように、米国で発行されたパワーエリートでは、日本ではなかなか知ることのできない銘柄や、名前は有名にも関わらずその事業の優秀さがあまり広く知られていないような"隠れた優良銘柄"をご紹介しています。そんな米国のパワーエリートを日本のアナリストが検証した上で日本人向けに提供しているのが月刊パワーエリートになります。
(*ここでご紹介している銘柄は、ニュースレターの中で推奨している銘柄のごく一部であり、推奨銘柄の中には損失が出たものも存在します)確かに、月刊パワーエリートでご紹介している銘柄はWeissの厳しい格付けやマークマンの詳細な分析を経て厳選されたものばかりです。
そして、上で実際にお見せしたような高いパフォーマンスを出している企業も複数存在しています。(あくまでも過去の実績であり、将来の成果を保証するものではありません)
ですが、あなたが投資をしていくにあたって行うことは非常にシンプルです。
それは何かというと、、、
たったのこれだけです。
パワーエリートは、特定の業界で高い市場シェアを誇っている、かつ業界を革新し続けている、というトップ企業が選ばれています。
なので基本的には、株を買ったら中長期に渡って保有を続けるバイ&ホールドの投資スタイルになります。そこまで頻繁に銘柄の売買を行っていくものではありません。
ですが万が一、推奨中のパワーエリート企業の基盤が大きく揺らぐような事態が発生したり、自社の強みから大きく逸脱してしまったり、パワーエリート企業の条件から外れてしまったりした場合は、毎月お届けするレポートでその旨をお知らせし、売却の指示を出していきます。(最終的な投資判断はお客様自身で行っていただくものになります)
パワーエリートはトップ3%の企業だけに投資することで、中長期的に市場平均よりも高いリターンを狙っていくための月刊ニュースレターです。
具体的に毎月のレポートでは、、、
といった情報をお届けしていきます。(*パワーエリートでは毎月銘柄をご紹介するのではなく、月によってはマーケットの環境等を考慮して、新規で銘柄の推奨を行わずに既存推奨銘柄のフォローのみを行う場合もあります。)
基本的には、株を買ったら売らずに保有を続け、毎月のレポートで売却の指示があった場合はそのタイミングで売却するだけです。(最終的な投資判断はお客様自身で行っていただくものになります。)
つまりあなたは、月刊パワーエリートを購読することで、Weissの格付けとアナリストの分析によって厳選された銘柄に、最適と考えられるタイミングで投資をしていくことができるのです。
自分で情報収集や分析を行って米国のトップ企業を見つけ出すには途方もない時間と労力がかかると思いませんか?それを考えると、このニュースレターへの投資は米国株投資をしていくにあたって、とても価値のあるものになるのではないでしょうか?
月刊パワーエリートの講読料は年間9,800円(税込10,780円)です。一ヶ月あたりの価格にすると約900円でレポートを購読することができるということです。
これは、書店などで売られている書籍の約半分の価格ですし、一般の投資雑誌とあまり変わらないと思います。
これは、あなたが手に入れる可能性のある価値と比べると、かなり安い投資だと思いませんか?さらに今回、あなたが安心して投資を始めていただけるように、合わせてお届けしたいものがいくつかあります。
通常は雑誌の定期購読などに申し込んでも、過去のバックナンバーが見れるということは滅多にないと思います。
ですが、月刊パワーエリートをお申し込みいただいたら、最新号のレポートだけではなく、過去に日本語版で発行されたレポートも全てご覧いただけるようにしています。
もちろん投資をスタートされる際は、最新号のレポートをご覧になって、そこで推奨中になっている銘柄(ポートフォリオ記載の銘柄)に投資をしていただければ問題ないのですが、過去のレポートも合わせてご覧いただくことで、
「この銘柄はいったいどういう強みがあって推奨されていたのか?」
「この銘柄はなぜパワーエリート企業として選ばれているのか?」
といった詳細な分析を見ることができるので、納得感や銘柄に対する信頼感を持った上で、安心して長期に渡って保有を続けていただけるのではないかと思っています。
あなたは今日、実績あるWeiss Ratingsの格付けとパワーエリート指標を組み合わせた、新しい投資戦略を手に入れます。新しい投資戦略を手に入れて最初にやることは「パワーエリート企業への投資」、、、ではありません。過去に行った投資、つまり既に持っている銘柄を再評価することです。
現在、Weiss Ratingsは約70%もの銘柄を「今投資すべきではない・手放すべき(Dランク以下)」と評価しています(2023年1月時点)。その中には日本の証券会社の売買・保有ランキングで上位にくるような、人気銘柄も少なくありません。
もしあなたがそうした銘柄に投資してしまっているなら、パワーエリート企業の足を引っ張り、思うように資産を増やせないかもしれません。だからこそ、まずは今持っている銘柄を再度評価し、不要なものは売却した上で、その資金をパワーエリート企業に割り当ててほしいのです。
そこで月刊パワーエリートをご購読いただいた方に「有名米国株の格付け50」を一緒にご提供させていただいています。この特別レポートでは
このような日本で人気の50銘柄について、Weiss Ratingsの評価をまとめています。格付けは毎月更新されるので、常に最新の格付けに基づいて自分のポートフォリオを見直すことができます。
月刊パワーエリートを手に入れた際は、まずはこのレポートを見て、ご自身のポートフォリオを再評価してください。「手放すべき銘柄」を手放すことで、パワーエリート企業に投資する資金も確保できるでしょう。
月刊パワーエリートでは毎月新しいパワーエリートの情報、銘柄のアップデート情報などが届きますが、初めて取り組む場合は何から始めていいかわからない、いきなりポートフォリオを作るのは難しいと感じる方も少なくないでしょう。
そこで「長期で保有したいパワーエリート20選」もセットでお届けします。
このレポートでは過去「パワーエリート企業」と認められたごく一部の企業の中でも、特に優先して投資したい・長期で保有し続けたいと評価された20銘柄をまとめたもの。執筆を担当するメインアナリスト、ジョン・マークマン氏が何年も提供し続けている月刊パワーエリートの集大成のようなレポートです。
各銘柄の分析・推奨理由が1つのレポートにまとまっているので、新しくパワーエリート投資を始められる方、資金が少なく毎月の買い増しが難しい方はぜひご活用ください。詳しい活用方法はスタートガイドでご紹介しています。
この動画講座はあなたがスムーズに投資を始め、レポートを最大限に活かすことができるような構成になっています。
具体的には、、、
といった内容を130分以上にわたってお届けしていきます。
世界一の投資家と言われるウォーレン・バフェットが、「リスクとは、自分が何をやっているかわからない時に起こる」といっているように、自分の実践している戦略を理解しないまま投資をしていると、一時的に株価が下がった際などに焦って保有している銘柄を売却してしまったりと、お金を失うリスクが高くなってしまいます。
だからまずはスタートガイドを見て、しっかりと投資戦略を理解したり、特にレポートのどこに注目すればいいのかを知ったりすることで、結果的に中長期に渡って大きな資産形成をすることを狙っていけると考えています。
これは、株価暴落が発生した際に、それをうまく利用して大きなリターンを狙っていくための方法を解説した動画講座です。
一般的に株価暴落が発生すると、「自分の資産が減ってしまう」「持っている株を早く売却しないと…」などと思う人が多く、暴落にはネガティブなイメージがあるのではないでしょうか? ですが、この方法を実践していくことができれば、将来の株価の動きを予測する必要もなく、暴落時においても高いリターンを狙っていくことができます。この方法を知っているかどうかで、今後、暴落への向き合い方が大きく変わってくると我々は考えています。
波乱相場の中でも、あなたに安心して投資をしていただくために、こちらの動画講座も一緒にご提供させていただきます。
実際にレポートを読んでみないと、レポートが自分に合っているのか、自分の資産形成に役立てることができそうか、ということは判断できませんよね? レポートの中でどういう銘柄が推奨されているのか、実際にパフォーマンスはどうなのか、といった点も気になると思います。
そこで、月刊パワーエリート購入日から起算して1ヶ月間の返金保証をおつけしています。
つまり、実際にレポートを読んで、推奨されているパワーエリートの銘柄や過去のパフォーマンスを知った上で購読するかどうかを決めることができるということです。
そしてもし、「この情報は自分の求めていたものではない」「レポートの内容が思っていたものと違った」ということがあった場合、購入日から起算して1ヶ月以内にマイページ上で解約、または弊社カスタマーサポートまでご連絡いただければ、レポートの年間購読料を全額返金させていただきます。解約のお申し出がない限り翌年以降は自動更新となります。
つまり、レポートの購読にあたって、一切金銭的なリスクなしで、お試しすることができるということです。
これら全てを合わせて、年間9800円(税込10,780円)でのご提供です。1ヶ月あたりの金額に直すと約900円で購読していただくことができます。
しかも、購入日から1ヶ月間の返金保証がついているので、実際にレポートを読んだ上で購読するかどうかを決めていただくことができるのです。
もし、あなたが少しでも興味を持っていただけたのであれば、ぜひ下記のボタンからパワーエリートをお試し購読してください。