テクノロジー革新への道
- 997 Views
- 2022年6月27日
- トピックス
景気後退の可能性は、私たちの現実である。実際、ほとんどの企業のトップは、早ければ来年にも景気後退が起こると予想している。
コンファレンスボードが17日に発表した調査によると、企業の役員の60%が、2023年までに経済が縮小すると確信していることが明らかとなった。
15%はすでに不況が始まっていると考えている。
短期的には投資家にとって大きな赤信号であるが、長期的なハイテク銘柄は依然として強い。
何が起こっているのかを理解するために、一歩下がって、明確な絵を描く地政学的な風景を見てみよう。
この20年間、世界はアジア、特に中国に工場の多くをせっせと建設してきた。
同時に、環境・社会・コーポレートガバナンス投資の台頭により、資本家が化石燃料に投資することは難しくなり、サウジアラビアやロシアに権力を譲ることになった。
残念ながら、これらの国はいずれも欧米に対して特別に友好的ではない。
現在、中国政府は国内の工場を無秩序に閉鎖し、サプライチェーンの不足を招いている。
ロシアはウクライナと戦争状態にあり、穀物、石油、天然ガスなどの物資不足が発生している。そしてサウジアラビアは、価格ショックを緩和するために石油をさらに汲み上げることを拒否している。
米国をはじめ、世界的にインフレを抑制するために金利が上昇している。
簡単には解決できないまま、完全な混乱に陥っているため、CEOたちが心配するのも無理はない。
コンファレンスボードの調査は、CEOをはじめとするCレベルエグゼクティブ750人に実施された。
ウクライナ戦争への思いとビジネスへの影響、サプライチェーンへのリスク、サイバーセキュリティ、不測の事態への対応、イノベーションなどについて質問された、彼らの見通しは厳しかった。
ESG関連企業の経営者が最も悲観的であった。報告によると、約42%が2022年半ばまでに景気後退を予測し、さらに40%が今後2年以内に景気後退を予測している。
前代未聞の時代
パンデミックによって世界経済が不況に陥ってからわずか2年、世界中の中央銀行が暴走するインフレに歯止めをかけるため、新たなパンデミックを創り出そうとしている。
先週、米連邦準備制度理事会(FRB)は短期金利を75ベーシスポイント引き上げ、1994年以来最大の引き上げ幅となった。また、パウエルFRB議長は、今後の会合でさらに大幅な引き上げを行うことを否定しなかった。
CEOたちはマージンの圧縮を見て、金利の上昇や原材料費の高騰に悩まされている。
さらに悪いことに、中国とアメリカの経済的利害が乖離し、経済圏が競合することを懸念している。低価格の中国製商品の時代も、それに伴う価格デフレも終わりを告げようとしているのかもしれない。
しかし、市場が変化し、時代が厳しくなればなるほど、危機から利益を得る方法は、よりタイムリーで重要なものとなります。
JPモルガン・チェース(JPM)のジェイミー・ダイモンCEOは今月初め、世界経済が経済的ハリケーンに直面していると警告した。
シティグループ(C)とモルガンスタンレー(MS)のCEOであるジェーン・フレイザー氏とジェームズ・ゴーマン氏は、それぞれより慎重な姿勢を見せている。両者とも景気後退の可能性が高まっているが、まだ回避可能であると見ている。
テスラ(TSLA)のイーロン・マスク氏は、その中間に位置する。ロイターが入手した電子メールの中で、マスク氏はテスラの幹部に対し、経済について「非常に悪い予感がしている」と述べている。
そして、それを見越して、従業員の10%カットを始めるよう幹部たちに指示した。
しかし、いくつかの朗報もある…
企業経営者たちは、ワークフローの自動化やデジタルデータの保護のために、新しいテクノロジーへの投資に今も積極的に取り組んでいる。
これは、クラウドベースのテクノロジーとサイバーセキュリティへの投資の拡大を意味している。そして、デジタル・トランスフォーメーションが水面下で猛威を振るっていることを強く印象づけた。
合わせて、これは2020年から2021年にかけて、多くの投資家の富の創出を担ったデジタル・トランスフォーメーションの波の継続である。
しかし、残念ながら、ハイテク株は新たな上昇トレンドに入るには至っていない。ほとんどの銘柄は、重要な200日移動平均線を含む主要な抵抗線すべてを大きく下回って取引されている。
現時点では新たな投資をお勧めしないが、投資家の皆さんはマイクロソフト(MSFT)、パロアルトネットワークス(PANW)、次世代データベースで急成長中のモンゴDB(MDB)などのセクターリーダーに注目することが賢明だろう。
企業のリーダーたちが示唆するように、2022年の残りは投資家にとって旋風を巻き起こすことになるかもしれない。嵐を呼ぶのは間違いない、とはいえ、より大きなデジタル化の追い風はまだ残っている。
急成長している企業の値動きに注目しよう。彼らが上昇に転じると、次の上昇が始まるのに気付くだろう。
ご自身で分析を行うことを忘れないで頂きたい。
健闘を祈る
ジョン・D・マークマン
※ 広く一般の投資家に情報としてお届けする事を目的とした記事であり、Weiss Ratings Japanが運営する投資サービスの推奨銘柄ではありません。予めご了承下さい。